シンポジウム
第4回若手企画シンポジウム(2009春・日本大)
「アニマルサイエンス研究のさらなる発展を目指して」
- 開催日時:
- 2009年3月28日(土)9:30~12:30
- 開催場所:
- 日本大学生物資源科学部 本館3F 中講堂1
- 世話人:
- 恒川 直樹(東大)、松本 浩道(宇都宮大)
第1部学術シンポジウム:生命科学の最前線
                        9:30-10:00
                        演題:遺伝資源としての日本鶏 ‐その起源と遺伝的多様性‐
                        岡 孝夫(東京農大)
                        10:00-10:30
                        演題:アミノ酸栄養と葉酸・ビタミンB12に関する最近の知見
                        山田 和弘(農工大)
                        10:30-11:00
                        演題:マウスES細胞由来分化心筋細胞のプロファイリングと
                        安全性研究における利用可能性
                        篠澤 忠紘(武田薬品)
                        11:00-11:30
                        演題:ボストンでの幹細胞研究
                        薮内 晶子(ハーバード大)
                    
第2部 教育講演
                        11:40-12:30
                        演題:発想のひらめき,研究の推進,そしてそれを支えるもの
                        吉村 崇(名大)
                    




















